
女性の方にお聞きします!この人はいいパパになりそう!と思うポイントランキングを教えてください!男性を見るときに男性的な魅力=いい彼氏になりそうか・いい旦那さんになりそうか、ももちろん大事だと思いますが、同時に子供ができたときにいいパパになりそうか、というのも魅力になりうりますよね。
皆さんはどんなところにパパとしての魅力を感じますか?理由も合わせて教えてください!
まずは何にでも興味を持ってくれると嬉しいかもです。育児にしても「ママがやるんだろ〜」じゃなく、ミルクってどうあげんの?みたいにどんどん率先して参加して欲しいです。
それにはやっぱり子供が好きな方が良いのかな?
泣き声や騒ぎ声を厭わないでもらえたら良いですね。
後はやっぱり子供相手は体力勝負!
元々の運動能力が高ければ子供の相手がたくさん出来るので良いのかなと思います。
子供と接する時に子供目線になれる方はいいお父さんになれそうだなと思います
上から高圧的な態度を取られると子供も萎縮してしまうと思うので
フットワークが軽いことも良いです
子供のあれしたいこれしたいにすぐ対応してくれるとやる事の多いお母さんも助かると思います
寛大な心の持ち主も子供と接していくら上で大丈夫な事だと思います
子どもがすきで、よその子をかわいがるのはできても、常に生活を共にする子どもとなると、全くおとなの想像の範疇外のことを常に何かしらしてくるので、ふだん予想外のことが起こった時にイラッとしたり許せない!ってならずに
まあ、そんなこともあるよね〜
って流したり受け止めたりできる寛容な心の持ち主だと、素質あるな!って思ってみちゃいます
姪っ子や甥っ子、友人の子供と楽しそうに遊んでいる姿をみると、この人ならいいパパになりそう!と思います。
「責任感がある」は、仕事でも家庭でも、何事にも責任をもって取り組む姿を見ると信頼できます。家族を守るために頑張ってくれる人は、安心感があっていいパパになりそうと思います。
「器が大きい」は、子育ては思い通りにならないことも多いと思うので、ちょっとしたことで怒らずに、笑って受け流せる余裕のある人はいいパパになりそう。
バーベキューや人が集まる場所や楽しむ場で心から楽しめて遊び心があるひとはよいパパになると思います。社交性があるほうがいろいろといいと思います。
子供好きは当然のことながらスポーツなども得意のほうが一緒にサッカーをしたり子供と野球をしたり楽しめるパパになるのかなとおもいますね。面倒見がいいひとでないと子供をずっとみれないとおもいます。