
VIEW:
41
Action:
9
彼氏との金銭感覚の違いが原因で、モヤモヤしてしまう場面は意外と多いとおもいます。「デートで選ぶお店がいつも高級店」「プレゼントにかける金額が高すぎる」「貯金や将来設計に対する考え方が合わない」など、具体的なズレに悩む人もいるのでは?と思います。そこで、質問です。
「彼氏との金銭感覚の違いで特に気になるポイントTOP3」を教えてください。あなたが、「これはちょっと合わないかも」と感じる瞬間をランキングで教えてください。
デートがいつもきっちり割り勘なのはちょっと気になります。たまにはご馳走してくれたらいいのにってなりますよね。それから、彼が「今が楽しければOK」というタイプで、貯金ゼロだと聞いて将来が不安になったことがあります。
大きめの長財布に4、5万入れて持ち歩くくらいなら普通だと思うけど、70万から100万くらいの金額をパンパンに入れて持ち歩いてるのを見ると、取られたらどうするの?とか怖すぎて、いい加減銀行に預けてくれといつも言ってしまいます。貯金が数千万あって、それくらいの金額を持ち歩いてるならまだしも、銀行の口座には大して入ってないのにそれぐらいの金額を持ち歩いてるのが怖いです。