
人生には時として職業を変えて生き方にターンする人もいますよね。いわゆるUターン、Iターン、Jターン、あるいはUターンで故郷に戻った人が再度都市部に戻って働くというOターンなるものもあります。現実にそのいずれかを実行されている方もいるかもしれませんね。
もしアナタの彼やパートナーは都市部に住んでいたとしますが、この中のいずれかのターンを提案して一緒に考えてみてくれないかと言われたとき、さてアナタは彼のその提案に対して素直に聞いてあげられますでしょうか?
それとも今の土地からは離れたくないと絶対反対しますか・・・いかがでしょう。
おそらく絶対どれも考えられないと言うでしょうけどね
結婚してればついていくが1位かも。そうでなければ一旦二拠点生活で様子見かな。あと、ついていくにしても相手の地元で色々自分が割を食う状況になるなら断るかも。そうじゃなくて完全なる新天地って感じで、例えばかねてからの夢だった沖縄移住!(北海道移住!離島移住!などなど)についてきてくれって言われたらついていくことを考える割合は高くなるかなと思う。
結婚しているのであれば、普通に着いていきますよ。土地にこだわるよりパートナーとなるべく一緒に居たいと思います。
もし自分の仕事がすぐ辞めれないとなったら、キリの良いところまで片付けて追いかけると思います。
もし親の介護やなんかと、土地から離れられない理由があれば頑張って行き来ですかね〜
できることなら、求められたら引っ越してもいいかなと思います。
結婚を前提ですが。(付き合っているだけの段階だったらしないかも)
また、何かしらの事情があって、今すぐは引っ越せない場合には時期を見て引っ越すか、自分の仕事がどうしてもその場所でしか成立しない仕事だったら、今の場所にとどまるかな。
そして、結婚を機に仕事を辞めて引越しかな?と思います。