
遠距離デート・国内旅行で使いたい交通手段ランキングを教えてください!デートで遠出するとなると、交通手段は車・バス・電車・新幹線など色々ありますが、あなたはどれが好きですか?
それぞれにメリット・デメリットがあると思いますので、詳しい理由もお聞かせください。
また、「〇〇にしたけど予想外に大変だった!」などの失敗談もあればお願いします!
だんぜん新幹線ですね!新幹線大好きです。早いし快適だし。お値段は張りますがそこは時間をお金で買ったと思って諦めますね。移動に時間をかけちゃうと観光の時間が無くなりますからね、、、
でも場所によっては電車も好きです。都内とかの激混みは嫌ですが、地方とかは空いてて景色も楽しめるので鈍行もいい時もありますね。
車はいいのですが、時間が読めないし渋滞が嫌なので、遠出するとなると車は3番ですね。
バスでもいいくらいです。
飛行機だと早いですが空港までいくことに時間をとられてしまうので朝早起きやバスの時間等確認などが必要になる場合が多く3位です。
1位・2位は正直どちらもありなのですが新幹線のほうが一緒に駅弁も食べれるし、お酒ものめるし自由度が高いかなと思って新幹線を1位にしました。車も二人の空間だけで移動できるので楽しいですよね。
圧倒的に車かなと思います。
自由度が高く、自分たちの好きなタイミングで休憩をしたり寄り道ができるので。
ドライブデートとして移動時間も楽しみのひとつになりますし、荷物が多くても気にしなくていいところがいいです。
デメリットとしては、運転する人の負担があることです。
とくに長距離だと疲労がたまるので、運転が好きなパートナーでないと大変かも。
やっぱりなにかと融通のきく車が一位🥇ですかね〜。5,6時間位までで泊まりであれば自分たちの好きなように移動ができるので車が良いです😊
あとは旅行感の味わえる新幹線や飛行機も👌新幹線の場合は駅弁を買ったりして道中をまったりたのしみたいですね😊飛行機はちょっと時間短縮にもなるし、早めに空港に行って空港内もたのしめるので好きです😊
車はのんびり下道走りながら、気になったところに立ち寄って偶然の素敵な場所との出会いを楽しむのがいいなあ~って。あとは二人きりの空間が長く続くので、周りに邪魔されないのがいいですね。ただ運転疲れるのは困るけど。
飛行機は旅行してるーー!!って感じが一番大きく感じられる乗り物なのでちゃんとした旅行計画していくなら飛行機で行くレベルの遠出が楽しい新幹線は無難だけど便利な移動手段
空港に行ったり、飛行機から空を見るのが大好きなので泊まりなどの遠距離デートは出来る限り飛行機で行きたいです。飛行機って一番旅行感が味わえる気がしてます。空港から目的地までが遠すぎたりする場合は新幹線ですね。車は自分たちの都合で動くことが出来て便利ですが普段車に乗らないので。
車を使った場合でも免許は持ってますが運転が怖いので相手だよりになってしまい長距離だとかわいそう&悪いなーって思ってしまいます。