昔好きだった人を思い出す心理は?と最近よく考えてしまいます。今は別の人と付き合っているのに、ふとした瞬間に元彼や片思いしていた相手を思い出してしまうのです。特に

15件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

昔好きだった人を思い出す心理は?と最近よく考えてしまいます。今は別の人と付き合っているのに、ふとした瞬間に元彼や片思いしていた相手を思い出してしまうのです。特に音楽や匂い、当時よく行っていた場所に行くと記憶が鮮明によみがえり、「まだ未練があるのかな」と不安になります。

今の恋愛に不満があるわけではありません。昔の思い出は若干美化されて良い思い出ばかり思い出します。今のパートナーに罪悪感を持ちたくないので心の整理をしたいです。

昔好きだった人を思い出して、多少思い出に浸るぐらいなら罪はありませんか?断ち切るべきですか?昔好きだった人を思い出す心理は一般的にはどういうことでしょうか?

回答をするためには、

わざわざ今の恋人に昔付き合ってた人とね~~とか話さなければ思い出すのは

わざわざ今の恋人に昔付き合ってた人とね~~とか話さなければ思い出すのは全然いいと思いますよ。未練があるとかではなくて、ただ音や香りと紐づいていた記憶の引き出しがバッ!と開いて出てきてるだけなので、「あ~こんなところにしまってたか~」って思って眺めて、またそっとしまい込めばいいだけです。

昔好きだったならよっぽどひどい別れ方をしない限り、今もたぶんどちらかと

昔好きだったならよっぽどひどい別れ方をしない限り、今もたぶんどちらかと言えば好きなタイプではあるんでしょうし、ふとした時に思い出したり浸ったりするのはしょうがないことだと思いますよ。
ただ連絡を取るとか、何かしら「今」の行動に結びつけるならそれなりの覚悟と責任が必要です。

多少思い出にひたるくらいならいい思い出としていいのではないでしょうか。

多少思い出にひたるくらいならいい思い出としていいのではないでしょうか。
連絡とったりするわけでもなくただ昔のあの時ああだったなとかくらいならなんの罪にもならないとおもいます。あなたの成長過程の思い出なのでとくに断ち切るとかは必要ないです。

今の彼に不満がなくても、たとえばふと耳にした音楽を聴いたときにその当時

今の彼に不満がなくても、たとえばふと耳にした音楽を聴いたときにその当時デートしてたカフェでの情景を思い出したり、その場所だったりを懐かしく蘇るということってありそうですよね!
時間が経過すると過去のいい印象のシーンはよく思い出されるということはだれでもあって、未練があるということではないと思っていいはずですよ。
むしろそんな過去はあったけど今は幸せにしているから余裕で思い出しているに過ぎないのではと・・・

それくらいなら、罪にならないと思います。 思い出すくらいなら、誰にだっ

それくらいなら、罪にならないと思います。
思い出すくらいなら、誰にだってあると思います。
いい思い出なら、そのまま大切にしておけばいいと思いますよ。
それで、今の彼とも、またいい思い出をたくさんつくってほしいです。

関連記事